挨拶・マナー

落成式とは?マナーの基礎知識や挨拶文の文例を紹介!施主や招かれた人が守るべきマナーとはどんなもの?



落成式とは?マナーの基礎知識や挨拶文の文例を紹介!施主や招かれた人が守るべきマナーとはどんなもの?

落成式とは聞きなれない方も少なくありません。落成式におけるマナーの基礎知識や挨拶文の文例を紹介しますので施主や招かれた方は参考にしてみて下さい。滅多に機械のない落成式でマナー違反をしないように事前準備をしておくと安心です。

新しい建物が完成した時に開かれる、落成式とはなんなのか。竣工式は聞いた事があるけど、落成式は聞き慣れないという人も多いかと思います。とてもおめでたい事なので、マナーを守って周りに不快な思いをさせないようにする必要があります。

落成式とは?

落成式(らくせいしき)とは建物(建築物や施設)の完成を祝い、関係者一同に会して感謝の気持ちを示す為の式典の事をいいます。建物が完成した際に、感謝の気持ちを伝える為に開かれる竣工式ですが、招待者は工事の関係者および取引先などです。一方落成式では建物のお披露目が中心で、招待者は近隣住民など広い範囲の関係者も招待されるイベントです。

落成式のマナー

挨拶・マナー、落成式、テンプレート

落成式のマナーは以下のとおりです。しっかりとチェックしておいて下さい。

【マナー①】招待された時の返信ー

落成式に招待された時、出席・欠席について伝えなければいけません。出席するなら出来るだけ早く相手に伝える必要があります。そして、事情がありどうしても参加出来ない時は出来るだけ早く相手に、出席辞退の旨を伝えて下さい。

【マナー②】落成式に招かれたらお祝いを持参

落成式に招かれたら、お祝いを持参する事が基本的なマナーです。「会費は?」と考える方もいらっしゃるようですが、現金は一般的ではありません。お酒やお花(胡蝶蘭など)など企業へのお祝いの定番品をプレゼントするのがおすすめです。お祝いの相場は以下のとおりです。

関係性 おおよその金額
身内や親戚 10,000~50,000円
友人や知人 5,000~30,000円
ビジネス関係 30,000~50,000円

お花を送る時の立て札の書き方は「御祝」「新棟落成式」「落成式御祝」などの一文を添えて送り主の名前を入れて下さい。

  • 株式会社●●(社名のみ)
  • 株式会社●● 代表取締役●● ●●(社名+役職+氏名)
  • ●● ●●(個人名のみ)
  • 株式会社●● 営業部一同(会社名+部署等一同)

御祝を送るタイミングは完成日が分かるならその日の前日に、落成式があるなら当日開始される前に届くようにして下さい。また、どうしても参加出来ない時は、予め祝電・祝賀状などを送付しておいて下さい。お祝いも別途用意しておくと良いです。

【マナー③】落成式の服装

落成式へ参加する際の服装は、ビジネススーツや礼服が一般的です。私服を着ていくなら、派手な服装は避けてシンプルなものにして下さい。シチュエーションによってはヘルメットや安全靴の着用をお願いされる事もありえるので、事前に聞いておく事をおすすめします。

【マナー④】お礼のお返し

落成式で頂いたお祝いには、お返しが必要です。但し、後日改めて品物を用意するのではなく、当日お渡しする引き出物がお返しとなります。もし、別でお礼がしたいというのであれば御礼状を出す事がおすすめです。但し、欠席した人に対してや、式を行えなかったらお返しの手配をして下さい。

お返しの際は以下を参考にして下さい。

【金額】金額は頂いたものの3分の1~半分程度の金額でお返しする
【お返しの包み方】水引き:紅白の蝶結び/表書き:落成記念・落成内祝いなど…
【喜ばれるモノ】お菓子など

【マナー⑤】言葉選び

挨拶をする際に注意するべき言い回しが存在します。

  • 終わる
  • 落ちる
  • 傾く
  • 下がる
  • 枯れる
  • 潰れる

上記のような言い回しは、行き先の暗さを連想させます。このような言い回しは避けて挨拶して下さい。

落成式の挨拶文例

落成式の挨拶文について、シーン別でご紹介していきます。

落成式で挨拶をする際の文例

本日は私ども●●落成式にご出席頂き、誠にありがとうございます。

ただいまご紹介に預かりました●●と申します。

令和●年●月●日、新たな社屋がつつがなく完成し、今日という日を迎えられました事を心から感謝申し上げます。

社員一同気持ちを新たにして、努力を重ねてまいります。

今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

本日はお忙しい中弊社の新社屋落成式にご出席頂きまして、誠にありがとうございます。

おかげさまで、このような立派な社屋が完成いたしました。

建築に際し、設計担当をして頂きました●設計事務所や工事担当をして頂きました建設会社●●はじめ、関係者の皆さまに心からお礼申し上げます。

弊社は創業から●年を経過しており…(建設に至った経緯を話して下さい。)

本日の落成式を1つの節目とし、社員一同皆さまのご期待に添えるよう一層の努力を重ねてまいりますので、今後ともご指導賜りますようお願い申し上げます。

本日は誠にありがとうございました。

不参加の際に出す手紙の例文

メールやハガキで出すシチュエーションでの文例

この度は無事に落成されたとの事、誠におめでとうございます。
せっかくご案内頂きましたが、あいにく出張中の為当日お伺いする事が出来ません。
不参加の失礼をお詫び申し上げます。
末筆ではありますが、貴社のますますのご発展を心からお祈り申し上げます。

お祝いを郵送する文例

この度はま事におめでとうございます。
ほんのこころばかりではありますがお祝いの品をお贈りいたします。
どうかご笑納下さいませ。
末筆になりますが、今後ますますのご清祥を心よりお祈り申し上げます。

落成式ではマナーを守った挨拶や対応を心がけよう!

落成式は建物が完成した時に、竣工式に引き続き行われる、関係者を労う為のイベントです。マナーを守って、最後まで関係者へ感謝の気持を持ちながら進めるようにして下さい。落成式では、挨拶があり施主は挨拶をしなければいけません。

来賓に失礼のないように勧められるとGOODです。また、招かれた来賓の方々もマナーを守って参加が出来ると安心です。