書き方・例文

新社会人必見!自己評価の書き方ポイントや例文を解説!どんな意味がある?低くつける?高くつける?



新社会人必見!自己評価の書き方ポイントや例文を解説!どんな意味がある?低くつける?高くつける?

他者からされる評価される事も重要ですが、社会人は「自己評価」が要求されます。一般的に自己評価は会社での人事考課で必要だといわれており、自分をどれだけ客観的に評価出来るか、成長に向けた努力のモチベーション維持というの意味を持っています。

低くつけるべきか、高くつけるべきか。自己評価の書き方ポイントや例文を解説します。社会人必見です。

自己評価

新社会人をはじめ、今まで自己評価シートを作成った経験がない人もいらっしゃいます。そういった人であれば、そもそも「自己評価」について知らないかもしれません。まず、自己評価について解説します。

自己評価とは?

人事考課の際に提出を要求される「自己評価シート」を指します。企業によりその呼び方に違いはあるかもしれません。

自己評価シートを書く意味

自己評価シートを作る意味は以下の通りです。

  • 人事選考の際にどれだけ自分を客観的に評価出来ているかチェック
  • 本人の仕事へのモチベーションUP

第三者が行う人事考課に自己評価が要求されているというと、相手に自分をよく見せたいと思う人が出てくるのは自然な事です。とはいえ、自己評価シートの持っている意味は褒められたり、他社員にマウントを取る為ではありません。

自分は素晴らしい社員と謳っていても、第三者の評価と乖離していれば「自分を客観的に見れていない」と評価が下がります。正しく客観的かつ冷静に等身大の評価が書かれている事により、人事考課にもプラスに働くだけでなく、自分自身でも自分を知る事が出来ます。

なかなか自分の成長を自分自身で理解するのは難しいものです。自己評価シートを正しく作り続ける事により、自分自身の成長過程を明確に見守れるのです。

基本的な自己評価シートの作成ポイント

書き方・例文、自己評価、テンプレート

基本的な自己評価シートの作成方法についてお伝えしきます。自己評価も掘り下げると評価に用いる基準が存在します。

  • 成果基準
  • 能力基準
  • 情意基準

それぞれ解説します。

成果基準

成果基準とは、従事している組織における何らかの目的の達成度を図る基準です。例えば、営業成績や売上、何らかの工数における自らの達成率を記載します。数字として明確に表されるものや漠然としたものetc、成果基準はシチュエーションによりますが、その成果における「反省点や改善点」も追記すべきです。

能力基準

作る際に特に重要になってくるのが、能力基準です。これもシチュエーションにより変わりますが、自らが企画した事や役割に対する行動、トラブル解決能力etc、自らの能力を客観的にPRしていきます。

ポジティブな事ばかりではなく、逆に自分が苦手な分野の能力についてあぶり出しを行えると良いです。

情意基準

今、自分が従事している企業における勤務態度全般を評価する基準です。3段階あるパターンが多いですが、これも企業により変わってきます。

時間の守り方や業務への姿勢、また、休日の過ごし方を要求される事もあるかもしれません。その企業や企画、ルールに対する取り組みへの評価なので、虚偽なく真実を記載して下さい。

自己評価シートの例文

前年度売上高〇〇円に対して120%超えとなる、〇〇円を達成。既存顧客への積極的なフォロー体制ほか、前年度には実施しなかった新規顧客獲得キャンペーンにて売上が高まったと見られる。

新規顧客獲得キャンペーンにおける本部への企画立案やプレゼンテーション、予算編成、実施etc〇〇部門チームリーダーとして的確な指示が出来た。とはいえ、チームの協力なくしてこの結果はなかった事から、全体力の成功だと感じている。

とはいえ、とりのがした顧客も少なくなく、今年はさらに上を目指す為の企画を立てて売上を伸ばしていきたい。

自己評価シートの書き方ポイント

自己評価シートの書き方は注意しないと、人事評価を下げてしまう恐れがあります。まず、評価を低くつけるとか高くつけるというように現実と剥離しすぎない事です。

  • 自分は全くだめで戦力にならなかった
  • 自分のおかげで全てがうまくいった

上記のような極端な自己評価は、周囲が見えていない人物だと判断されてしまいます。また、数値は明確に分かりやすく記載したり、未達成だった業務への反省と改善点も漏れなく書くポイントも大切です。

あくまで自分のやってきた事、会社への貢献度を客観的に見られているかの指標です。分かりやすく、ありのままを明確に記載して下さい。

自己評価シートの意味を理解した上で作成するとOK!

いきなり自己評価シートを書けといわれても、ほとんど人が正しく作れません。特に新社会人にとっては初めての取り組みなので書き方に戸惑ってしまいがちです。とはいえ、会社で要求されるのであれば、日々簡単でも自己評価を書いていると自然な内容で作れるはずです。

ぜひ、自己評価シートを作る意味を意識した上で作成して、会社に貢献して下さい。