書き方・例文

施設へのお礼状の書き方や例文をチェック!実習や見学でお世話になった施設へ



施設へのお礼状の書き方や例文をチェック!実習や見学でお世話になった施設へ

施設宛にお礼状を作成される方もいらっしゃるでしょう。施設の種類も児童養護施設・介護施設など様々です。実習・見学・何らかのお世話になった事に対する感謝の気持ちを施設にお礼状として出す場合、書き方に悩む方も多いでしょう。施設へのお礼状の書き方・例文を解説します。施設にお礼状を書く機会のある方は参考にして下さい。

施設にお礼状を書く理由

施設にお礼状を出す事は、法律で定められている訳ではありません。しかし、実習でお世話になったり、何らかの機会にお世話になった場合、やはり気持ちとしてお礼状を出したい方は少なくありません。お礼状はその名の通り感謝の気持ちを手紙に綴ったものであり、受け取った側は大変嬉しい気持ちになるはずです。

実習生などの場合は今後その施設に就職したり、同じ業界に入る可能性があります。今後の仕事の円滑化を考慮した上でも、施設にお礼状を出す事はメリットが大きいです。

施設にお礼状を書く上での注意点

書き方・例文、お礼状、テンプレート

幼い子や小学生・中学生が施設で体験したり入院した場合のお礼状は、シンプルに感謝の気持ちを綴る書き方で問題ないでしょう。しかし、社会人や実習を受けた学生などの場合、お礼状の内容は“マナー”が守られた礼儀正しい書き方である事が好印象です。

お礼状の中で最も大切な物は、もちろん感謝の気持ちです。その一方で、あまりにもマナーを逸脱したラフで自由すぎる文面は相手を驚かせてしまいます。人によっては不快に思われたり、非常識だという印象を抱かせてしまう危険性もゼロではありません。施設にお礼状を書く際、マナーを守った上で仕上げる事をおすすめします。

施設へのお礼状の書き方

施設へのお礼状の書き方について、いくつかの項目にまとめました。おおまかな要点を押さえればマナーを守ったお礼状を作成する事が出来る為、読み進めていきましょう。

  • 封筒・便箋・筆記具の選び方
  • 書き出し
  • 主文
  • 末文の挨拶の仕方

封筒・便箋・筆記具の選び方

施設へのお礼状を作成する際には選ぶ封筒にも気を付けましょう。基本的にはカジュアルな封筒・便箋ではなく、白地のシンプルなものを利用するのがマナーとされています。友達が相手であればかわいいポップな封筒・便箋でも問題ありませんが、施設などとやりとりする正式なお礼状なのでフォーマルに選びましょう。

特に相手にとって不快なものでなければよいですが、マナー的には白地の封筒・便箋を用意して黒いボールペンで内容を記載するのが一般的です。

施設へのお礼状を書く際は縦書きが丁寧ですので、便箋は縦書きのものを選びましょう。横書きは英語やカジュアルな内容であれば問題ありませんが、お礼状のようなかしこまった文書の書き方は縦書きがマナーとされているので注意しましょう。

書き出し

施設へのお礼状を書く際、意外にも書き出しが難しいという方もいらっしゃいます。お礼状のようなかしこまった文書を作成する場合、書き出しは出来るだけ「頭語」「ビジネスの挨拶」を組み合わせた形が好ましいとされています。

後述しますが頭語を利用した場合は結語の組み合わせにも注意しましょう。基本的には、「拝啓・敬具」「謹啓・謹白(敬白も可)」も可能です。

ビジネスの挨拶は時候の挨拶だったり、「時下ますますご隆盛の事と存じます」といった定型文を作成で構いません。堅苦しく個性がないイメージかもしれませんが、施設への挨拶は丁寧な内容が社会的にマナーである為、このようなフォーマルな書き出しがおすすめです。

主文

書き出しがけたら、次は主文です。主文とは、お礼状の核になる文書ですが、ここも順序を間違えなければマナー違反を避ける事が出来るでしょう。

  1. 名乗り
  2. お礼
  3. 具体的なエピソード

まずは、名乗りましょう。実習であれば、「〇〇日からお世話になりました〇〇専門学校の〇〇です」と、誰がこの文書を書いたか名乗ります。

そして、その施設に対するお礼をしっかりと先に述べましょう。「この度は、〇〇日に渡り〇〇施設での研修など…」といった形です。

そして、出来れば具体的なエピソードがあるとお礼状としてまとまります。職員さんなどの差し出した方との思い出深いエピソードを記入するだけで、相手も大変喜んでもらえるはずです。そして、改めてお礼を伝えて今後の抱負などを記載すれば主文は問題ありません。

末文の挨拶の仕方

施設へのお礼状は、末文の挨拶で締めくくりましょう。ビジネス文言としての、「〇〇施設のご発展、またご担当者様のますますのご活躍…」といった形の定型文で締めくくり、日付・宛名などの情報を記載すれば問題ありません。

施設へのお礼状の例文

具体的な施設へのお礼状の例文をご紹介します。書き方の参考にしてみてください。

〇〇施設 〇〇様

拝啓

時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。

貴院にて○日から○日まで研修を受けさせて頂きました、〇〇学院〇〇です。

〇〇様には初日から最終日までお世話になりました。

介護の現場は初体験でとまどう私を優しく指導頂き、落ち着いて研修へ取り組む事が出来ました。

末筆ながら施設、また〇〇様のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。

敬具

氏名・日付・宛名など

施設へのお礼状はマナーを守って書こう

実習や見学でお世話になった介護施設・児童養護施設などの施設へのお礼状はマナーを守った書き方で作りましょう。実習や見学をさせて頂いたことに対する感謝の気持ちが一番大切です。その上で社会人としてのマナーを守るというスタンスの書き方で問題ないでしょう。そこまで難しく考えずに定型文などを上手に組み合わせれば誰でも作成可能です。どうしても書き方が難しいという方は先述の例文を参考にしながらお礼状を作成しましょう。