挨拶・マナー

高校卒業式の謝辞や挨拶の例文を紹介!PTAや保護者や卒業生や在校生を感動させよう



高校卒業式の謝辞や挨拶の例文を紹介!PTAや保護者や卒業生や在校生を感動させよう

高校生の卒業式では、保護者の代表が謝辞を読む事が一般的です。謝辞を読む経験はそう多くはありません。中には内容に困っているという人もいらっしゃるかと思います。そこで、今回は高校卒業式で読む謝辞について、例文や謝辞を考える際のポイントや注意点をご紹介いたします。例文を参考に謝辞を考えてみて下さい!

謝辞とは?

謝辞には2つの意味があります。

  1. 謝意を表す言葉
  2. 非を謝罪する言葉

高校卒業式の謝辞とは?

挨拶・マナー、挨拶、謝辞、高校卒業式、テンプレート

高校の卒業式で読まれる謝辞は、先述の①の謝意を表す言葉を伝える為に読まれます。主にお世話になった先生方や保護者の皆さま、さらに祝辞を頂いた皆さまへ謝意を伝えると同時に、自分の今の心境や3年間の小噺などをお話します。

高校卒業式の謝辞の構成

高校の卒業式の謝辞を考える前に、構成を知る事で一段と挨拶文が作りやすくなるのでチェックしておいて下さい!

  1. 季語を入れた挨拶
  2. 謝意の言葉
  3. 3年間の小噺
  4. 関係者へ謝意の言葉
  5. 締めの言葉

高校卒業式の謝辞作成時のポイント

高校卒業式の謝辞の内容を考える前にまず、抑えておきたいポイントをチェックしておいて下さい。

謝意を伝える事が大切

当日卒業式に足を運んで頂いた来賓の人々や保護者の皆さまにもお礼を申し上げる事はもちろんの事、その中でも「3年間子供たちの成長をともに見守って頂いた、先生方への謝意」は、とくに心を込めて伝えたい謝意です。

小噺はオリジナルで

定型文などにあるような、誰でも併用出来る言葉をそのまま参考にするのはNGです。卒業式に参列している卒業生や先生や保護者を感動させるには弱いです。3年間の小噺はオリジナルで作ると、より感情もこもり感動的な謝辞となります。

3年間のエピソードに迷ったら、子供たちに思い出を聞いて参考にするのも良いです。

3分前後を目安に

どれだけ、感動的な謝辞だったとしても長すぎる講話は飽きられてしまいます。せっかく考えた謝辞も台無しとなって勿体ないです。反対に1分程度と短すぎるのも内容が薄くなってしまい素っ気なく感じられて感動とは程遠いです。

長くても5分以内、理想的な時間は3分前後を意識して謝辞の内容を考えて下さい。

堂々とした姿勢で読む事を意識する

大勢の前に立って何か挨拶をするという事は、慣れていないと緊張してしまいますよね。緊張すると背筋も曲がり、ボソボソとした喋り方になってしまいます。そうなると、聞いている人たちにも内容がきちんと伝わりません。

そこで、背筋を伸ばし堂々と胸を張り話す事を意識するだけで、姿勢が変わり、声が出しやすくなります。当日の緊張を無くす事は難しいので、最低限背筋を伸ばして胸を張るという事を意識するようにしておいて下さい。

高校卒業式の謝の注意点

高校卒業式の謝辞で注意しなければいけない事をご紹介いたします。

言葉選びは慎重に

例えば、「父」「母」などの言葉ですが、卒業生の中には両親もしくは父や母のどちらかがいないという人もいらっしゃいます。

そのような子たちにも配慮し、「保護者」と言うような言い方をするように心がけて下さい。他にも、悪口と取られるような言葉や、政治や宗教の勧誘と取られる言葉などにも気を付けて下さい。

謝辞の原稿が出来上がった後、何度も挨拶の練習をする

当日原稿を見ながら謝辞を読む人も多いです。謝辞の原稿を見ながら講話をする事は悪い事ではありませんが、終始下を見ながら講話をする事はあまり良くありません。

原稿を何度も繰り返し読む練習をして、ある程度の内容を頭に入れておく事で、当日の緊張も和らぎ、原稿を見つめながら読む事を避ける事が出来ます。

高校卒業式の祝辞の例文について

高校の卒業式の祝辞例文を構成毎にご紹介します。

  1. 季語を入れた挨拶
  2. 謝意の言葉
  3. 3年間の小噺
  4. 関係者へ謝意の言葉
  5. 締めの言葉

季語を入れた挨拶

季語を入れた挨拶は、卒業式が行われる3月の季語を使用して下さい。3月は冬の寒さから、春の心地良い暖かさへ向う季節です。そのような表現を入れると、聞き手も情景を想像出来るので寄り感動的な挨拶になりそうですね。

寒さもゆるみ過ごしやすい季節となりました。本日●●高校卒業生の保護者を代表いたしまして、一言お礼の言葉を述べさせて頂きます。校庭のさくらのつぼみも膨らみ始め暖かな春の訪れをつげています。

謝意の言葉

次に、本日の卒業式を催して頂いた事への謝意を伝えて下さい。

本日は、●●高校●年度卒業生の為に、このように盛大な式を開催して頂き、誠に有難う御座います。〇年度卒業生の保護者を代表いたしまして、一言、お礼を述べさせて頂きます。●●様をはじめ、ご来賓の皆さまに置かれましては、ご多忙中にも関わらずご臨席賜りまして、誠に有難う御座います。

暖かい祝辞を頂き子供たちも新たな道へ進む励ましとなった事と存じます。また、子供たちの成長を見守って頂いた校長先生をはじめ、すべての教職員の皆さまへ保護者一同熱くお礼申し上げます。

ここで関係者へのお礼を述べた場合は、構成である【関係者へ謝意の言葉】は飛ばし、締めの言葉へ続けて下さい

本日は、●●高校の卒業式に、このような多数の皆様がご臨席頂き、誠に有難う御座います。誠に僭越ではございますが、卒業生の保護者代表をいたしまして、お礼の言葉を述べさせて頂きます。

3年間の小噺

3年間の小噺の中でも一番心に残っている事を話して下さい。小噺の始まりは、などと始めると、話を続けやすくなります。

  • 【思い返すとこの3年間】
  • 【思い起こせば】
  • 【今、●●高校を無事卒業していくわが子を見ると】

関係者へ謝意の言葉

お世話になった先生方に謝意の言葉を伝えて下さい。

そして、●●高校の校長先生をはじめ、先生方、このように卒業生が立派に成長する事が出来たのは、3年間熱心に一人ひとりと向き合ってくださり指導して頂いた賜物です。保護者を代表いたしまして、心より謝意申し上げます。

改めまして、●年間卒業生を暖かく見守って頂き、時には厳しく決してあきらめず一人ひとり熱心に向き合って頂き、誠に有難う御座います。

締めの言葉

締めの言葉は、高校の更なる発展と関係者への健康をお祈りする言葉を伝えて終わって下さい。

最後になりますが、校長先生をはじめ先生方、そして本日ご臨席頂いた皆さまの健康とご活躍をお祈りし、保護者代表の挨拶とさせて頂きます。

●●高校のますますのご発展と、校長先生をはじめ先生方、そして本日ご臨席頂いた皆さまの健康とご活躍をお祈りし、保護者代表の謝辞とさせて頂きます。3年間誠に有難う御座いました。

高校の卒業式の謝辞では丁寧で感動する小噺を!

高校の卒業式で読む謝辞は3年間お世話になった人々へ謝意の心を伝える大切な場です。謝意を伝えるときは、きちんと前を向き余裕があれば謝意を伝える人々の方を向きながら伝えると、より心が伝わり感動も広がります。

また、当日は保護者やPTAや先生や在校生や卒業生と大勢が出席している為、緊張するかとは思いますがしっかりと姿勢を正し胸を張る事を心がけて講話を行って下さい!