挨拶・マナー

PTA総会における開会や退任の挨拶や終わりの挨拶文について、会長や副会長や校長先生や母親代表に関して解説



PTA総会における開会や退任の挨拶や終わりの挨拶文について、会長や副会長や校長先生や母親代表に関して解説

小学校や中学校、高校などにお子さまが通われている方の保護者の中には、PTAに入られて母親代表や会長や副会長や何かの担当になる方もいるかもしれません。PTAになると、様々な学校行事や保護者会などに携わる事が多く、影の立役者のように働く事になります。

そんなPTAになった際、立場的に総会退任時の挨拶や就任時の挨拶、開会や終わりの挨拶を任される事があるでしょう。その時は、一体どういった挨拶がよいのでしょうか。PTAの総会における基本的な挨拶をシチュエーション別に考えていきます。

目次
  1. 学校により挨拶内容は違ってくる
  2. PTA会長に就任した場合に挨拶がわからない
  3. PTA総会挨拶とは?
  4. PTA総会の基本的な就任時や退任時の挨拶のポイント
  5. PTA総会の挨拶文-会長の場合-
  6. PTA総会挨拶-校長-
  7. PTA総会挨拶-副会長-
  8. 幼稚園や保育園におけるPTA総会もある!
  9. PTA総会では男性も女性も服装が気になる人が多い
  10. 開会や終了の挨拶に関わらず感謝や報告や抱負を盛り込もう!
  11. PTA関連で使える無料のテンプレート

学校により挨拶内容は違ってくる

小学校や中学校でも、また各学校ごとに内容は違って来ますが、その年度における役員を決めたり、PTAの年間を通した催しなどの会計報告など予算についての話し合いなどを行うのがPTA総会です。その時に開会の挨拶や終わりの挨拶など頼まれる場合もあります基本的には会長や副会長が行います。引継ぎや退任時にも挨拶が必要になる場合など文章を作成し円滑に挨拶を行う事が必要です。

PTA会長に就任した場合に挨拶がわからない

挨拶・マナー、PTA総会、テンプレート

PTA会長に就任した場合は、まずはPTA総会でどんな風に挨拶をすればよいのかがわからないでしょう。よくスタートが肝心と言います、これはその通りで、他の人に好印象を与える挨拶をする事が出来れば、周りからも信頼を得る事が出来、PTAの活動もスムーズに行く可能性が高まります。この記事では、PTA会長に就任した方がPTA総会で挨拶をする時に、気をつけたいポイントや緊張しない方法や挨拶文の例をまとめました。

PTA総会挨拶とは?

PTAには、総会といって保護者代表が集まり1年間の活動などを総括する会が開かれます。ここで退任者や引継ぎが終わった、次の新しい役員を発表し、その役員や校長先生などの学校に関わっている方たちから様々な挨拶が取り交わされます。挨拶を行うのは主には会長や副会長、母親代表などとなります。母親代表には最近は廃止されるPTAなども存在します。

PTA総会の基本的な就任時や退任時の挨拶のポイント

基本的に挨拶をする人の立場が幅広い為、一概にPTA総会挨拶のポイントをまとめる事は出来ません。その上で、共通して言えるポイントを列挙します。退任時でも就任時、開会の挨拶や終わりの挨拶でも基本的なポイントには変わりはありません。

挨拶文のポイント①:堅苦しくならない!

堅苦しくなり過ぎない姿勢が大切だという事です。基本的にPTAはボランティアで行なわれていますし、学校側にとっても近しい大切な人たちという印象です。あまりに堅苦しくなると、参加している人たちが全員萎縮してしまう部分もあります。

挨拶文のポイント②:信頼される雰囲気作り!

とはいえ、会長や役員に選ばれたからには、PTAの活動を1年間しっかりと責任を持ってPTA活動を行わなければいけません。適当なではなく、皆様からの信頼をもらえるような雰囲気を醸し出す必要もあります。

挨拶文のポイント③:ハキハキと明るく落ち着いた雰囲気で!

早口だと何を言っているのか周りに伝わらない可能性が高いです。以下の話し方を心がけましょう。

  • 落ち着いた雰囲気
  • 明るく
  • ハキハキと

自分の伝えたい事を分かりやすい言葉で伝える事が重要です。

挨拶文のポイント④:ポジティブな報告や意見を!

1年間の活動報告、そしてそれに対するポジティブな意見を組み合わせる事が大切です。

挨拶文のポイント⑤:感謝の気持ちをベースに!

どんな立場の方であったとしてもPTA総会挨拶の場合は、感謝をベースに置いておく事が重要視されます。PTAとはいえ、一人ではなく多くの人たちの協力があるからこそ成り立つ部分があります。そのような意味でも、PTA総会挨拶をする際は全ての人たちに感謝の気持ちを込めるという部分を忘れずに挨拶を行なうとより印象が良くなります。もし、先生方などが少ない場合は、一人ずつのエピソードをプラスするのも良いでしょう。終始、感謝の気持ちを忘れないような挨拶文をおすすめします。

挨拶文のポイント⑥:会長や役員に選任された場合は感謝や誠意を伝える!

このように1年間PTAの会長や役員を務めてきた場合の挨拶のポイントについてご紹介しました。他には、来期からのPTAの会長や役員に選ばれて挨拶する方の注意点もまとめました。

前任の方々の挨拶を受けるように、前任の役員の方々に感謝の意を述べながら、引き続き来期は自分が頑張っていく事を伝えましょう。

そして、自分には未熟な部分も沢山あるので、皆さんで支えて欲しい事を誠意を持って伝えましょう。実際、PTAは、親御さん一人一人の助力なくしては運営する事は難しいです。

最後に「自分が前任者の方々のように、しっかりと皆さんを引っ張っていくので宜しくお願いします。」と結びの挨拶文に繋げて、あまり長々しくなく簡潔に終わらせるように心がけましょう。

PTA総会の挨拶文-会長の場合-

PTA総会挨拶を、PTA会長が行う場合の例文について考えていきましょう。

こちらの記事もおすすめです卒業式で感動するPTA会長の祝辞の書き方!例文を小学校や中学校や高校別に紹介!卒業式でPTA関連の挨拶が必要な場合はチェックして感動する挨拶を送ろう!

挨拶文ステップ①:まずは自己紹介

まず、最初は自己紹介から始めるとよいでしょう。「私、PTA会長の○○でございます」という感じで挨拶をスタートさせます。

挨拶文ステップ②:感謝の気持ちを伝える

そして、総会ですので1年間に渡る活動を労う形でコメントをプラスして下さい。1年間、会長をしてきた事のエピソードに触れた後に「一人ではなく、周囲の人たちの支えがあったからこそ1年間、どうにか無事に総会を迎える事が出来た事を今強く感じております」など、感謝の気持ちをプラスして下さい。

さらに、大変だったエピソードを含めながら、それも多くの人たちの支えがあった事がポイントだという事を伝えます。

挨拶文ステップ③:今後の発展を祈る

最後に、「これからのPTAの発展を心より祈っている」と伝えて締めくくると好印象でしょう。

PTA会長の挨拶文をもっと知りたい方は…

このようにPTA総会での会長の挨拶の例文をご紹介しました。これは、任期を終える時の会長の挨拶文の例になります。他には、来期のPRA会長に選ばれて、これから宜しくお願いしますというような挨拶文を準備しなければならないシチュエーションもあります。

当サイトだけではなく、他のサイトも見てみる事が重要となります。なぜなら色々な挨拶の例文を見る事で、文章の構成の仕方など、どのような内容を盛り込めば良いかなど、1つのサイトより複数のサイトを見た方がより情報がインプット出来ます。より情報をインプットした方が自分の挨拶の引き出しが増えますので、自信に繋がり、話す時にも自信に満ちた雰囲気で挨拶が出来るようになるでしょう。また、自信があるからこそ、緊張せずにリラックスして挨拶をする事が出来るので、多くのメリットを獲得出来ます。

PTA総会挨拶-校長-

PTA総会には、一般的に校長先生も参加する事が多いようです。

そのような場合、校長もPTA総会挨拶を任される事があるので挨拶文の準備が必要です。

挨拶文ステップ①:まずは自己紹介

「○○高校の校長です」と自己紹介から入るようにします。

挨拶文ステップ②:学校についての概要を説明

校長先生の挨拶文には、まずは学校にどれだけの生徒がいるのか、そして学校の理念、さらにどのような活動をしてきているのかを伝える必要があります。学校側の代表として、PTAの参加者はもちろん、保護者たちにその在り方を伝えるという気持ちで挨拶するとよいでしょう。

挨拶文ステップ③:PTAへの感謝

そして、PTA無しではこういった活動は難しいという労いの言葉、今年の役員への労いの言葉、今後もよろしくお願いしますという言葉をプラスして締めくくると自然です。

校長先生の挨拶文をもっと知りたい方は…

このようにPTA総会で校長先生の挨拶について、例文をご紹介しました。今回の例文は、1年間のPTAの活動を締めくくりの総会での挨拶のシチュエーションを例にご紹介しています。他には1年間の活動をスタートする際のPTA総会での校長先生の挨拶というシチュエーションがあるでしょう。

PTA総会の校長先生の挨拶という事で、当サイトだけではなく、他のサイトも見て頂く事をオススメします。他の複数のサイトを見る事で、PTA総会での校長先生の挨拶についてどのような内容を盛り込めば良いか理解が深まります。PTA総会の挨拶は、定型文ではなく各学校にて様々な状況がありますので、その状況も鑑みなくてはなりません。そのような背景も含めて、情報量をより多くした方が取捨選択が広がりますので、複数のサイトをチェックする事をおすすめします。

PTA総会挨拶-副会長-

PTA総会挨拶に副会長が選任される事もあります。

挨拶文の準備:事前の認識合わせを忘れずに!

PTAでは、副会長が数人いる場合もあったり、会長と違って代表的な挨拶ではない為、ある程度、他に挨拶をする方との連携が必要です。挨拶文が同じ内容で重複してしまわぬよう、どのような挨拶文を作ったのかをあらかじめ認識合わせをしてバランスを取る心がけをしましょ。

挨拶文ステップ①:自己紹介

自己紹介からスタートします。

挨拶文ステップ②:活動の振り返り

PTA活動について簡潔に伝える事が好印象です。不安な気持ちもあったが、周囲の支えによってここまでやってこれているなど、そのような部分を伝えましょう。

挨拶文ステップ③:今後の抱負や感謝

そして、抱負も伝えてPTA総会挨拶の開催について感謝して締めくくりましょう。

幼稚園や保育園におけるPTA総会もある!

PTAというのは、小学校だけでなく幼稚園や保育園などでも存在しています。そのような点から、PTA会長も幼稚園や保育園での総会で挨拶文の準備が必要になる場合があるでしょう。

主に挨拶が発生するのは幼稚園や保育園などの場合は役員代表や母親や父親代表などがある場合はそちらの方や小学校で言う校長先生の代わりに園長先生や副園長となります。

会長として挨拶をする場合、基本的には小学校や中学校や高校と一緒で自己紹介をして、しっかりと活動や抱負や感謝を伝えると良いでしょう。

また、前年度の事業と決算の報告や今年度の事業計画なども総会で伝えるという事務的な内容のコメントも挨拶文に加えると好印象なので覚えておきましょう。

PTA総会では男性も女性も服装が気になる人が多い

もちろん多くの人が集まる場所なので、どの様な服装をすれば良いかなど迷う方も多いと思います。参加される場合は男性も女性も服装はカジュアルな服装が望ましです。総会に参加する為に高額な服を購入する必要などはありませんので、手軽にユニクロやしまむらなどで十分です。時期によりカーディガンを羽織ったりしカジュアルで清潔感がある服装をしましょう。

開会や終了の挨拶に関わらず感謝や報告や抱負を盛り込もう!

PTA総会挨拶をする場合、基本的には周囲のサポートを感謝する事をベースとして下さい。そして、どんな活動をしているのか、今後どういった活動をしていくのかを的確に伝えます。堅苦しくなり過ぎず、ハキハキ明るい聞き取りやすく分かりやすいスピーチをする事が印象のよいPTA総会挨拶となるポイントです。

これからPTA会長や役員に選ばれる方にも同じ事が言えます。前任者の方々に感謝しつつ、皆様の信頼を得られるようゆっくりとした口調で明るく挨拶する事が必要です。開会時の挨拶や終了の挨拶などを任されると緊張しますが、基本的なマナーを守って気軽に参加しましょう!

PTA関連で使える無料のテンプレート

決まった書式やフォーマットが無い場合に気軽に利用出来るテンプレートとなります。無料でダウンロードが出来ますので、必要な時にご利用頂けます。PTAで発生する退会届や会計報告書など作成がめんどくさい書類や名簿、予算書、緊急連絡網など様々な素材が盛り沢山です。PTA関連で使える無料のテンプレートよりダウンロードください。